建物劣化診断の目的

劣化調査・診断を行う目的として、以下のものがあげられます。

  • 建物の不具合を調査で発見する。
  • 調査で発見した劣化を診断・解析し、原因を解明する。
  • 診断結果により、補修の方法を提示する。

建物も人間も、早期発見・早期治療が大切です。適切な処置を施すことにより、建物の寿命を延ばすことが可能です。
その処置の方法を決める為に、劣化調査・診断が必要なのです。

調査内容の事例

目視・打診調査

建物を目視・打診調査することにより、建物に発生した劣化を発見します。主な劣化として、タイル・モルタルの浮き、ひび割れ、欠損、内部鉄筋の腐食、塗装の劣化などが上げられます。

mokushi-dashin1
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
previous arrow
next arrow

赤外線調査

赤外線カメラで撮影し、その画像データを解析することにより、浮きやひび割れ等の発生を調査します。

調査中 (94)
調査中 (113)
previous arrow
next arrow

物性調査

物性調査を行い、建物の構造の問題・仕上材(タイル・モルタル・塗装)の接着状況を調査します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
previous arrow
next arrow

防水調査

窓廻りのシーリング・外壁の目地・屋上防水等の調査をし、漏水事故の危険性の有無を確認します。

監理:検査 (24)
RIMG0285
RIMG0259
RIMG0263
RIMG0264
previous arrow
next arrow

給水・配水管調査

ファイバースコープを用いて、給水・配水管内部を調査し、配管内部に不具合がないかを判断します。

調査中 (117)
kyuhaisui2
調査中 (123)
調査中 (125)
調査中 (127)
kyuhaisui6
previous arrow
next arrow

仮設

建物外壁全面が調査範囲となる為、高所の調査には仮設が必要です。
仮設を用いることによって打診・目視の精度が上がり、十分な結果が得られます。

previous arrow
next arrow

その他の調査

【防犯調査】
敷地内で死角になる場所、侵入に用意な場所等の調査や、周辺地域を管轄する交番に聞き込みを行い、犯罪傾向の調査も行います。

【電気・設備調査】
建物の照明器具・消防設備・電気設備の調査を行います。

【外構調査】
建物の外構(フェンス・塀・駐車場・駐輪場・ゴミ置場等)の調査を行い、機能性・美観性の判断をします。

【バリアフリー調査】
アプローチ廻りの段差や勾配の調査を行い、建物へ入る際の不具合がないかを判断します。

社内 (10)

大規模改修工事の流れ